新着情報展示会過去の展示会ギャラリー案内リンクブログ

過去の展示会

日々のうつわ展

作品1

作品

展示風景

展示風景

湯呑茶碗(籠付き)

湯呑茶碗(籠付き)

作品

作品

詳細

日々の生活にもつかえる、うつわの展示・即売会です。明治〜昭和のうつわをお手頃なお値段で販売致します。

古民具びいどろ 古民具びいどろ

果師(ハタシ)の荒井富雄が経営する「古民具びいどろ」。各地から珍しい品物を集めると、業者のあいだでもファンが多い。

果師(ハタシ)とは?
骨董商のひとつの形態を呼ぶ言葉。骨董の市場などを拠点として、店売りや客売りをせずに同業者(古物商)と売買をする人の総称。果師は目利きでなくてはできず、年季と駆け引きが大切な仕事です。ちなみに果師は上方落語の「猫の皿」に出てきます。